医師求人・医師転職・アルバイト情報なら創業18年目の【ベリ・マッチ】
現在の掲載求人件数30832

転職成功のススメ

具体的な将来像を
イメージする。

転職を考えるとき、
「自分がどんな条件で働きたいのか」から考えるよりも、10年後、20年後、自分がどんなふうに働いているのかをできるだけ具体的にイメージしてみてください。

「症例の多い病院でバリバリ働き、ドクターとしてのスキルをあげている」
「休日をしっかりとることができ、趣味や家庭サービスを充実させている」
「給与をアップさせ、いずれの開業にむけて資金と経験を積んでいる」

具体的な自分の将来像が見えてきたら、自分にとって何がどのくらい必要なのかが考えやすくなると思います。

労働時間、給与、交通アクセス、休日、ドクターとしてのスキル・・・。
良い条件だけにとらわれるのではなく、目的達成のために必要な条件は何か。
転職活動の第一歩は、なんといってもより具体的な条件をあぶりだすことです。

「具体的」なイメージが今後の転職活動をスムーズにし、転職成功へのカギとなります。

自分に合った医療機関
探しをはじめる。

さぁいよいよ、医療機関探しです。

先輩や知人からお誘いや紹介を受ける場合は別ですが、全国数千もの医療機関から、自分に合った場所を探すのはなかなか骨の折れる作業です。

興味のある医療機関が見つかれば、働きやすさはどうか、設備はどうか、一緒に働く人たちはどんな人たちか…、など紙上の条件以外の情報集めも必要となります。
そこで多くのドクターは、条件に合った医療機関をドクターの代わりに探してくれる医師専門の人材紹介会社を利用しています。

ですが、実はこの人材紹介会社選びは非常に重要です。

紹介会社によっては、取引のある特定の病院だけしか紹介しない会社や、おひとりおひとりのドクターに対し、あまり熱心に医療機関を探してくれない会社など体質はさまざまです。

人材紹介会社は、いわばドクターの「代理人」です。
本当にいい人材紹介会社かどうかを見極めるのは難しいことですが、単に情報の取り扱い量だけで判断するのではなく、どれだけ自分に対して熱心に、親身に、一生懸命対応してくれるか。
という点で選ぶと、安心して「代理人」を任せられるのではないでしょうか。

面接で自分の「目的」を
明確に伝える。

ついに、志望する医療機関の担当者との面接日。

変に飾り立てる必要はありませんが、ドクターといえど、社会人として常識のある服装、マナーは肝心です。
また、想定される質問の回答はきちんと準備して臨むのが良いでしょう。

「なぜ、転職をしようと思ったのですか」
「なぜ、うちの病院を選んだのですか」
「これまでの経験や職務内容について教えてください」
「将来はどのように考えていますか」

このような質問は、面接時多くの医療機関で聞かれます。
事前に自分の考えをまとめ、聞かれた質問にスムーズに回答するのがベストです。

ウソやごまかしはいけませんが、ネガティブな回答はできるだけ避けてください。
とくに、「退職理由」について。

実際に、現職に対する不平不満が本来の退職理由であったとしても、それをそのまま並べ立てて話すと、悪い印象を与えかねません。
不平不満を、「こんな職場環境で、こんなことをやってみたい。こんなことができる」
など、ポジティブな言葉に言い換え、ご自身のPRにつなげてみてはどうでしょうか。

面接で一番重要なのは、「自分は何ができて、何がしたいか」を明確に伝えることです。
医療機関側も欲しい人材のイメージを持っていますから、できるだけ具体的に自分のスキルや目的を話すことをおすすめします。
自分がそこで働いているイメージを、医療機関側に湧かせることができるように伝えたいですね。

スムーズな
退職交渉を行う。

晴れて採用が決定したら、いよいよ退職の手続きです。

ドクターの世界は狭いので、今後気持ちよく仕事をするためにも円満に退職手続きを済ませたいものです。

法律上は、退職の2週間前に退職の意思表示をすればいいことになっていますが、最低でも1~3ヶ月前には直属の上司に報告するのは暗黙のマナーです。
医局を退局する場合は、さらに時間がかかる場合もありますので、勤務先の規定をしっかりと読み、先輩方のアドバイスを受けることをお勧めします。

退職の意思を示すと、さまざまな引き止めにあうかもしれません。
院長や医局長から引き止めにあえば、自分が必要とされていると感じ、退職を撤回したくなる気持ちもわかりますが、一度退職の意思を示せば、今後の評価に影響を及ぼすことも少なくないようです。

何よりも、採用を決めた医療機関が、心待ちにして入職の準備を整えてくれていることを忘れないでください。

退職手続きが進まなければ、「入職する意思がないのでは」と思われかねません。
退職交渉は、「退職を認めてもらう」ものではありません。
退職する意思を強く持ったうえで退職交渉を行ってください。

アフターフォロー

無事にご入職を済ませた後も、お仕事に関するお悩みなどがあればいつでも弊社ベリ・マッチにご相談ください。

万一条件に相違が生じた場合も、コンサルタントが問題解決に向けて医療機関と交渉いたしますのでご安心ください。

アルバイトや新たな転職に関するお悩みも、ベリ・マッチが末永くお付き合いさせていただきます。

転職支援サービス・アルバイト紹介サービス
現在 2 件登録中
会員登録